制作の流れ|パッケージ印刷のことなら四季紙器.com!パッケージ印刷に関わる情報が満載。

制作の流れ

紙袋が印刷・整袋して納品されるまでの流れをご紹介します。

  • 01 仕様決定

    仕様決定紙袋の仕様を決めます。サイズ感、入れる物、使うところ、打ち出したい点などご希望をお伝えいただけるとよりお客様のイメージに沿ったご提案が可能です。

  • 02 デザイン決定

    デザイン決定決定した仕様に基づいて展開図面を弊社からお送りします。展開図面にデザインを施していただきデータを入稿してください。

    ※完全データでの入稿も受け付けています。

  • 03 サンプル作成

    サンプル作成入稿いただいたデータと仕様に基づいてサンプルを作成して確認していただきます。この時点で問題が無ければ印刷工程に移りますので、入念な確認をお願いします。

  • 04 印刷

    印刷紙袋の展開図面に印刷を施します。紙袋の素材によって印刷方法は異なります。通常の紙素材へはオフセット印刷で、不織布にはスクリーン印刷で印刷します。

  • 05 整袋

    整袋展開図面を印刷後、断裁して袋の状態に整袋していきます。大量ロットの場合は専用の整袋機によって整袋されていきますが、小ロットの場合は手作業で整袋されます。

  • 06 納品

    納品整袋後、ご指定のところに納品します。弊社で在庫することもできますので、大量に印刷して1つ当たりのコストを下げ、必要な時に必要な量だけ納品することも可能です。

sikisiki.com 四季紙器 CONTENTS INDEX

  • お問い合わせ